
「夏の酒は、燗で飲む」
利き酒師の須藤です。今回地域でなくて変化球テーマです。
「夏の酒は、燗で飲む」
この暑いのに燗ですか!?
そういう声も聞こえてきますが、まず第一に燗酒は、かなり旨いです。
日本酒は、幅広い温度帯で楽しめる世界でも珍しいお酒です。最近は冷酒を冬でも好んで飲む方が多くなりましたが、温度を加えることによって口当たりや香りなどの印象が大きく変化します。
第二にあえて「夏の燗酒」としたのは、意外と冷えた夏の身体に優しいということ。
「冬に冷酒を飲むごとく、夏に燗酒を飲む新しいバリエーションを知ってもらいたい」と、燗に向く酒を蔵元が意識して出し始めたこと。
今回は、燗酒を楽しむことが主題ですが、いつも通り50種類以上のお酒を心おきなく楽しんで自分流の飲み方を見つけていただければと思います。
- 日時:2016年8月21日(日)13時スタート
- 会場:Bar de 南極観測料理人 Mirai
- 料金:6500円
- 申し込み:要予約 お問合せフォーム または facebook
必ず一言の参加表明とお連れ様がいる場合にはお連れ様のお名前、懇親会の参加の有無をお知らください。
fbでのご連絡は「参加」を押した後にコメントを必ず入れてください。(最近参加と興味ありのボタンを間違えて押す方がいるのでよろしくお願いします)
その後こちらからの返信・ご参加確認を持って参加完了になります。
同じお酒を冷酒で飲むのといろいろな温度帯で燗をして飲むのとどう違うのか、どう変化するのかなどお試しいただけます。お水もいっぱい飲みながら飲みましょうね!
【ご注意】
ナンパ目的・マルチ商法・宗教勧誘・その他主催側で不適切だと認められた場合はご退場願います。(その際代金の返済はありません)
当日のキャンセルまたは無断キャンセルはお断りします。その場合は全額いただきます。